第25号
会誌25号の主な内容は以下の通りです。
◯第23回全国学校飼育動物研究大会報告
・会長挨拶 鳩貝太郎
・発表
「学校・家庭・地域が協同・協働する学校飼育活動」神山繁樹
「動物の飼育・ふれあいを通して心を豊かにする取組」林禎久
「第1回緊急事態宣言に伴う小学校休業と学校動物飼育への影響」中島由佳
・講演
「学校における望ましい動物飼育のあり方」
~新しい動物飼育活動の考え方と飼育基準について~ 桑原保光
◯研究報告
「第1回緊急事態宣言に伴う小学校休業と学校動物飼育への影響」中島由佳
「奄美沖縄世界自然遺産登録地における学校飼育動物の現状から外来生物問題と保全の今後を考える」山田文雄、他7名
◯特集「動物介在教育に関する基本ガイドラインについて」
「動物介在教育に関する基本ガイドラインについて」桑原保光
「教職課程の生活科にモルモットのふれあい体験を取り入れた実践報告」小林道正
※会誌は会員へ送付されます。入会ご希望の方はメニュー「入会について」をご覧下さい。